セラピストブログ

お盆が過ぎても「ホッと出来ない残暑」を乗り切る!お身体ケア3選

2025/08/21

お盆を過ぎれば少しずつ涼しくなって、「やっと暑いのも終わりかな」とホッとできる頃のはず…。

ですが、今年は違いますね(>_<)
まだまだ真夏のような暑さが続き、「もう秋が近いはずなのに、全然そんな気がしない!」と感じている方も多いのではないでしょうか。

暑くなるのも早かった今年の夏、体はもう“夏の疲れ”をたっぷり抱えている状態です。そこに「まだ続くかー」という、強い暑さが追い打ちをかけてきていますね。

ココは負けてはいられません!
しっかりお身体をケアすることで、この残暑を乗りきりましょう。

ホッとできない残暑を乗り切る
3つのポイント

 

① 「冷やしすぎ」に注意

まだまだ暑いけど冷房や冷たい物に頼りすぎると、自律神経が乱れて胃腸も弱りがち。これまでの盛夏で、すでにかなり負担をかけています。
常温の水や温かいお茶、汁物を一日一回プラスするだけでも回復力が違います。

② 睡眠の質を優先

まだまだ熱帯夜が続いています。安眠には、エアコンは28℃前後で弱め運転の継続がコツ。寝る前の軽めストレッチもおすすめです!暑さで緊張しがちなお身体が緩まります。

③ “温めて休める時間”を持つ

ぬるめのお風呂や、温かい飲み物で、「ああ、ホッとするなぁ」と思える時間意識的に作ることが、疲れを手放す近道です。

今年の残暑は、例年以上に厳しく「もうすぐ秋だから大丈夫」と油断できません。だからこそ、日常の中で“ホッとできるケア”をぜひ取り入れてみてください。
 

暑さはまだ続きそうですが、いずれはやってくる季節の変わり目を元気に過ごすためにも、今この時期のお身体ケアはとても大切です。
 

そしてもし、セルフケアだけでは追いつかない疲れやだるさを感じる時は、サロンケアがおすすめ!
心身の緊張をゆるめてお身体を整え、残暑を元気に乗り切るサポートをいたしますので、ぜひお気軽にご相談ください(^^)/

京都宇治・城陽 美容整体/オイルリンパマッサージ
 かのん~緩穏~