セラピストブログ

寒くなってきました~!「冷え性対策」

2023/11/23
11月も下旬に入り、気温のアップダウンが激しいながらも少しづつ
寒くなってきました。


これから、『冷え』が気になる季節ですね。

『冷え改善対策』としては、

1.ぬるめのお湯にじっくり浸かる。
身体を温めるのと同時に、副交感神経優位となり血流が良くなります。

2.運動などで、血流upを促進する。
また、筋肉も鍛えられることで血流upが期待できます。
固まった筋肉をほぐし、血流を促進するストレッチもお薦めです!

3.生姜・ネギ・ごぼうなどの根菜類やゴマ・小豆などの『陽性』の食べ物を摂る。

4.「深呼吸」を心掛ける。

酸素を充分に体内に取り入れることで、身体が活性化し「冷え」予防が期待できます。また、深呼吸によるリラックス効果で血流が促進されます。

5.マッサージ等で、筋肉を緩めて血流upするのもおすすめです♪

 
 
そして、冷え性には4つのタイプがあります。
上記の対策に合わせて、タイプ別の対策も心掛けるとより効果的です。



【冷え性の4タイプと対策】

①四肢末端冷え性
過度なダイエットなど、栄養不足が原因であることが多く、肩こりや頭痛を感じやすい。
対策:しっかり栄養を摂る。温かいものを食べる。


②下半身冷え性

座り放しや骨盤のゆがみからの血行不良により、脚が冷えるタイプ
対策:ウォーキングやストレッチで筋肉を動かす。湯舟に浸かって温める。 

③全身冷え性
基礎代謝の低下が原因。全身が冷える。
疲れやすい・お腹を下しやすい他、免疫力の低下も。
対策:②と同様

④内臓型冷え性
自律神経の異常が原因。内臓に血液が十分にいきわたらず、内臓が冷えてしまう。下痢・疲れやすい・風邪をひきやすいなど。
対策:身体が温まる食べ物を摂る。腹巻などでお腹や腰を温める。


 


 
京都宇治・城陽 オイルリンパマッサージ
 かのん~緩穏~